【6月24日 】老後資金づくりに必須!確定拠出年金の基礎知識と商品選択のツボ

 平成29年1月より、個人型確定拠出年金に原則として現役世代は誰でも加入できることになり、政府がこの制度を本格的に普及させようと力を入れています。
 まさしく、公的年金の給付水準低下が避けられず、これからは国民一人ひとりが自助努力で老後資産形成をしていきましょう、という強いメッセージ。そのかわりに、自らリスクをとって積み立てた人には、税制優遇などの大きな「おまけ」がたくさん用意されています。私的な老後資産形成を国が手厚く支援する、画期的な制度なのです。
 そこで今回、大改正された一大国家プロジェクト、確定拠出年金制度の重要ポイントについて徹底解説。「NISA」や生保の「個人年金保険」などとも比較しながら、この制度がいかにパワーを秘めているのかをお伝えしていきます。その上で、制度の利点を最大限に活かす、運用商品の選択における考え方を示し、「運用は難しい・・・」との誤解を解くことを目指します。
 まさに知らないと損。この制度の特長を理解し、上手に活用することで、老後の見通しもきっと明るくなることでしょう。まだ加入していない方はもちろん、加入していても商品の選び方に自信がない、という方にも目からウロコの内容です。

講師 松村 勝宜

開催日 平成29年6月24日(土曜)
時間   13時00分~15時00分
会場  エル・おおさか 本館 6階604号室(地図)
認定単位   2単位 **FP継続教育単位認定講座**
科目     ライフ
受講料   3,000 円(税込)

【6月24日 】家計でわかる、資産運用に役立つ財務諸表の基礎の読み方

 会計学とは企業などの財産や債務、損益などを正しく認識し把握することで財務諸表を読み取りその数値を分析、検討することです。
 会計の知識はビジネスにおける世界共通のルールであり、財務諸表は金融商品投資などの重要な判断材料になっています。複雑で難しいというイメージが強い会計学ですが、財務諸表を読み解くだけでなく家計にも当てはめることも可能で会計を理解することは非常に有益で大きなアドバンテージになります。
 セミナーでは難解なイメージが強い会計学を身近な「家計」の数値を用いて会計とは何か?財産や債務、資本などはどのように捉えればいいのか?
 また損益の認識や利益をどのように認識するべきか?など会計の仕組みと意味、基本的な分析の考え方などを基礎から分かりやすく解説致します。

講師 韓 仙愚

開催日 平成29年6月24日(土曜)
時間   10時00分~12時00分
会場  エル・おおさか 本館 6階604号室(地図)
認定単位   2単位 **FP継続教育単位認定講座**
科目     タックス
受講料   3,000 円(税込)

【6月24日 】少子高齢社会に併せた不動産活用。高齢者住宅の経営ノウハウ

 平成27年1月1日より改正相続税が施行されたことによる影響で、土地持ち資産家が、こぞってアパートや賃貸マンション経営に乗り出し、一部では供給過多に陥り、リスクも表面化してきました。
 その中で比較的安定需要が見込まれる「高齢者施設」や「高齢者住宅」に土地を転用することで生まれるメリットやデメリットについて、従前のアパート経営や賃貸住宅経営と比較しながらFPとして助言や提案すべきポイントを解説させていただきます。

講師 太田 潔

開催日 平成29年6月24日(土曜)
時間   15時10分~17時10分
会場  エル・おおさか 本館 6階604号室(地図)
認定単位   2単位 **FP継続教育単位認定講座**
科目     不動産
受講料   3,000 円(税込)

【5月27日】顧客獲得の第一歩、セミナー集客のノウハウを学ぼう

 FPとして、多くの人の相談を受け、悩みを解決していこう! そう思って独立したものの、なかなか相談者が集まりません。やはり内容がお金のこと。
 よく知らない人に相談するのは抵抗がありますね。それを緩和するには、セミナーなどを開催し、人柄を知ってもらうことが大切ですが、それはそれで、セミナーへの集客が課題に。
 今回は、FPのマーケティングとしてのセミナー開催と、セミナー集客に直結する告知方法やツールとしての告知チラシについて取り上げます。初めてのお客様に信頼感を与え、「話を聞いてみたい」と興味をもってもらうための告知のポイントをお話しします。

講師 松山 陽子

開催日 平成29年5月27日(土曜)
時間   10時00分~12時00分
会場  エル・おおさか 本館 10階研修室5(地図)
認定単位   2単位 **FP継続教育単位認定講座**
科目     倫理
受講料   3,000 円(税込)

*受付終了しました

主催・認定教育機関 株式会社エフピープラネット

【5月27日】私募債などに投資する時に知っておきたいリスクとリターン

 マイナス金利、先進国の低成長、混迷の政治展開、新興国経済の足踏みなど、個人投資家の運用環境が整いにくい昨今、ハイリターンを追求して仮想通貨やソーシャルレンディングなど、これまでに目にしなかったような運用商品にインターネットが普及することで手軽に投資できる時代になっています。
 このような背景の中、企業の資金調達も私募債などによる直接募集にシフトしていく可能性もあり、これまで限られた投資家しか目にしなかったような高いリターンの運用商品をインターネットを介することで一般的な個人投資家も投資できる時代になっています。しかし、高いリターンに魅力を感じる反面、どのようなリスクがあるかわからず、投資の判断ができないという声もよく耳にします。
 そこで本講座では、実際に私募債などの発行に携わっている講師が、ベンチャー企業による私募債などに投資する際に投資家が知っておきたいリスク・リターンについて、具体的な事例なども含めてお伝えします。

講師 神長 謙

開催日 平成29年5月27日(土曜)
時間   13時00分~15時00分
会場  エル・おおさか 本館 10階研修室5(地図)
認定単位   2単位 **FP継続教育単位認定講座**
科目     金融
受講料   3,000 円(税込)

*受付終了しました

主催・認定教育機関 株式会社エフピープラネット

【5月27日】FPが知っておきたい!投資に強くなる!日経新聞の読み方・活かし方

 2017年を迎え、日本経済は緩やかに上昇していますが、景気の先行きは不透明感が続いています。
 一方で、世界に目を向けると米国ではトランプ氏が大統領に就任し、今後の動きに注目が集まっています。
 アジアに対する貿易、原油価格の動向など、さまざまな政策が打ち出せれていく中で、米国を中心に世界中で大きな変化点を向かえています。
 市場もこういった状況の中、私たちが投資をする上で必要なことは、性格で役立つ情報の取捨選択です。
 本セミナーでは、日経新聞を使い、投資に強くなる情報の取り方・活かし方をお伝えします。

講師 柳川 郁弥

開催日 平成29年5月27日(土曜)
時間   15時10分~17時10分
会場  エル・おおさか 本館 10階研修室5(地図)
認定単位   2単位 **FP継続教育単位認定講座**
科目     金融
受講料   3,000 円(税込)

*受付終了しました

主催・認定教育機関 株式会社エフピープラネット

【4月22日 】認知症でもあきらめない!相続対策に役立つ民事信託の基礎知識

 「認知症になっても相続対策を継続したい」・「これから相続対策という時に、体力的、精神的に負担を感じ始めた」・「他人が財産を管理する成年後見制度に抵抗を感じる」・「認知症になってしまうと所有不動産の管理、売却に不都合が生じる」等と言ったお悩みを抱えている不動産オーナー様は数多く存在します。
 そこで、この様なお悩みを抜本的に解決するには、今までの遺言や成年後見制度を利用するのではなく、「民事信託」を活用するのが有効です。
 日頃、数多くクライアント様の相続相談にあたるFPには抑えておきたい民事信託の基礎知識を、信託法の専門家である司法書士が実際の実務の事例を踏まえ、易しく、丁寧にお伝えします。

講師 廣森 良平

開催日 平成29年4月22日(土曜)
時間   15時10分~17時10分
会場  エル・おおさか 本館 10階5
認定単位   2単位 **FP継続教育単位認定講座**
科目     相続
受講料   3,000 円(税込)

主催・認定教育機関 株式会社エフピープラネット

【4月22日 】そういうことだったのか!2時間で公的年金制度をおさらいしよう

 「年金100年安心プラン」。
 このように大きく発表されてから、10年以上が経ちました。ところが現状は、安心どころか、国民の不安はますます高まっているように感じます。
 「年金カット法案」に「年金確保法案」・・・さまざまにレッテルを貼られながら、何かと政争の具にされる年金ですが、その制度の本質についてまずは正確に理解しておくことが、FPにとって不可欠です。
 そこで、本セミナーでは、細かい教科書的な知識だけではなく、年金制度の全体像をお伝えし、実践で活かせる内容を網羅。
 受講することで、次のようなメリットがあります。
  ①お客様へのアドバイスの幅が広がります。
  ②自分自身の将来設計をより深く見直すことができます。
  ③メディアで報道される年金に関するニュースがよくわかるようになります。
 FPの勉強でひと通りは年金について学んだけど、いまいちよくわからない、という方にこそ受講していただきたい内容です。

講師 松村 勝宜

開催日 平成29年4月22日(土曜)
時間   13時00分~15時00分
会場  エル・おおさか 本館 10階5
認定単位   2単位 **FP継続教育単位認定講座**
科目     ライフ
受講料   3,000 円(税込)

主催・認定教育機関 株式会社エフピープラネット

【4月22日 】住宅ローンの常識と裏側 ~「満足」の代償は?~

 人生最大の買い物のひとつであるマイホーム購入。持ち家志向は今も高い水準にありマイホーム購入に住宅ローンは欠かせない存在となっています。
 しかしながらこの住宅ローンが予想していたものと大きく異なっていたり、消費者に有利になっていないだけでなくむしろ不利になっているケースが少なくありません。
 ではなぜ予想と違った結果を招いたり、消費者が不利になってしまうのでしょうか?また住宅ローンはどう捉えればいいのでしょうか?
 セミナーでは人生で最も大きな支出ひとつであるマイホーム購入と住宅ローンにスポットを当てその本質とカラクリ、また消費者が有利になっていない原因や住宅ローンに対する考え方や対処法などを実例を交えてわかりやすく解説します。

講師 韓 仙愚

開催日 平成29年4月22日(土曜)
時間   10時00分~12時00分
会場  エル・おおさか 本館 10階5(地図)
認定単位   2単位 **FP継続教育単位認定講座**
科目     ライフ
受講料   3,000 円(税込)

主催・認定教育機関 株式会社エフピープラネット

【3月25日】FPが知っておきたい最新の教育資金準備の基礎知識

 貯蓄やアルバイトで学費を賄うことは難しくなっています。実際に大学生の約半数が奨学金を利用しています。
 さまざまな奨学金や教育ローンがありますが、それらの制度や商品は複雑です。そのため、保護者や生徒だけでなく、教職員にも間違いや勘違いが見られます。
 FPとしても、誤ったアドバイスをしてしまうと、長期間に渡り相談者に不利益を被らせてしまう恐れがあります。この研修では、「実用性」に拘り、受講者が自信をもって相談者に教育資金準備のアドバイスができるようになるための、最新の基礎知識やピンチの切り抜け方といったテクニックを公開・解説します。

講師 長尾 公二

開催日 平成29年3月25日(土曜)
時間   15時10分~17時10分
会場  エル・おおさか 本館6階 604号室(地図)
認定単位   2単位 **FP継続教育単位認定講座**
科目     ライフ
受講料   3,000 円(税込)

主催・認定教育機関 株式会社エフピープラネット